婚活

【体験談】初回デート完全ガイド:お見合い後のステップと成功のポイント

こんにちは、ハピカプのtomoです。

今回は、お見合いの次のステップである「初回デート」について詳しく解説します。

お見合いの後、お互いが「もう一度会いたい!」と回答すると、初回デートへ進みます。
ここでは、初回デートの流れやポイントについてお伝えします。

相手にファーストコール

結婚相談所によるかもしれませんが、お見合いが成功した後、
基本的に男性が女性に電話をかけるのが一般的です。(これを「ファーストコール」と呼びます)

ファーストコールの流れ

  1. 電話の時間を決める
    • 相手の連絡先が相談所から共有されるので、その番号に電話をかけます。
    • 相談所が「相手の方はこの時間なら電話OK」と教えてくれる場合もあります。

もし、電話を掛ける時間帯が合わない場合は、仲人の方に相談しましょう。
相手の方に電話をかけるとなると、とても緊張すると思いますが、
お見合いが成功した場合は、できるだけ早めに電話をかけることをお勧めします。早く連絡をして、次のデートの予定を抑えちゃいましょう!

  1. お見合いのお礼を伝える
    • 「先日はありがとうございました!楽しい時間を過ごせて嬉しかったです」
    • 「良い返事をいただき、ありがとうございました!」

お見合いで会ったことと、お見合いの結果でOKをもらえたことについてお礼を伝えましょう。

  1. 今後の連絡手段を確認
    • 一例として:電話番号でショートメッセージを送り、LINE IDなどを交換する

電話で相手の方と今後、どうやってやり取りするか相談しましょう。
簡単な方法としては、相手の電話番号宛てでLINE IDをショートメッセージで送り、以降、LINEでやり取りするという方法があります。
電話上でLINE IDを口頭で伝えるという方法もありますが、聞き間違ってしまったりする場合もあるので、上記方法をお勧めします。

  1. 初回デートの日程と場所を決める
    • 相手が来やすい場所を考慮し、提案する
    • 目安としては1時間程度、ランチのみか、+カフェくらいがおすすめ

ファーストコールで予定を決める必要はありませんが、日程くらいは決められると良いですね。
あとは、行きたい場所や食べたいものなど、デートプランを考えるために少し情報収集できると尚良いです!

📌ポイント: ファーストコールは短めでOK!緊張するかもしれませんが、簡単な挨拶と予定決めだけなので安心してください。

初回デートの場所と時間

場所選びのコツ

  • お互いの負担が少ないエリア(できれば、相手の方寄りの場所で設定できればベター)
  • 静かで落ち着いた雰囲気のお店
  • 予約ができるカフェやレストランがベター

おすすめのプラン例

  1. ランチ+カフェ(スタンダード)
    • 例:「カジュアルなレストランでランチ → スイーツカフェ」
  2. 軽いお出かけ付き
    • 例:「ランチ → 近くの公園を散歩」「おしゃれなカフェ → ちょっとしたショッピング」
  3. 短めプラン
    • 例:「おしゃれなカフェでお茶のみ(1時間以内)」

お見合い時と同じく、予約できないお店の場合、定休日の可能性もあるので、いくつか候補を調べておくようにしましょう。
初回デート以降は、支払いに関して暗黙のルールもないので、相手の方と相談して決めましょう。
(割り勘か、ランチは僕が、カフェはお願いしても良いですか?など。基本、全部支払います!というスタンスの方が悩むことがなくて良いかもしれません・・・。)

基本はランチのみか+カフェで、相手の方からどこか行きたい場所について提案があった場合、プランに加えてみるのはいかがでしょうか。

📌ポイント: 初回デートは長すぎると疲れてしまうので、1〜2時間が目安。詰め込みすぎに注意!

初回デート時の服装

おすすめコーディネート

  • 「ジャケット+シャツ+スラックス」など、きれいめカジュアルがオススメです。

注意点

  • 夏場は汗対策を忘れずに(インナー着用や制汗シートなど)
  • リュックは背中に汗が目立ちやすいので、トートバッグやショルダーバッグが◎

お見合い時のようなスーツである必要はありません。
この段階では、カジュアル過ぎない服装がベターだと思いますので、襟付きシャツやポロシャツなどを交えた服装で検討してみてください。

📌ポイント: 「気合いを入れすぎず、でも清潔感のある服装」を意識すると好印象!

デート後の対応

解散時のマナー

  • 相手の予定を考慮し、お見送りする (相手の望むところまでのお見送りにする)
  • 「今日は楽しかったです!またお会いできるのを楽しみにしています」と一言伝える

基本的に、お見合いの際と同じ対応で良いかと思います。
電車で来た場合は駅まで、車で来た場合は駐車場まで。もし、相手から見送りはここまでで良いですよと言われたら、そこで解散しましょう。
(無理にお見送りしないように! 気持ちよく解散しましょう。)

デート後の連絡

  • 当日中にお礼のメッセージを送る
  • 例:「今日はありがとうございました!とても楽しかったです。次回もよろしくお願いします。」

📌ポイント: 相手に「また会いたい」と思ってもらえるよう、感謝の気持ちを伝えましょう!


初回デートは、お見合いから少し距離を縮めるための大切なステップです。

緊張しすぎず、楽しむ気持ちを大切にしてくださいね!

-婚活